
2016年07月28日
ハンカチスタイ
気がつけば、夏休み
ラジオ体操の当番も終わり
ホッと一息 (´ー`)
寝坊しなくてよかった〜
さて、ハンカチスタイを作ってみたのです
スタイは、使う子と使わない子の差が激しいアイテムですよね
うちの子はヨダレが少なかったので
離乳食が始まってから、ご飯の時に使うくらいでした
あとは、冬に防寒の意味でつけてたかな
寒い冬、首元はあっためないとね
そんなわけで、スタイはあんまり作ってこなかったのですが
ふと、ハンカチにもなるスタイの存在を知り、作ってみたくなりました!

一見するとハンカチな四角い布を
三角に折って、スナップで留めると、あら不思議
バンダナ風スタイに!
この形は、少し大きくなっても赤ちゃん感が強くなくて使いやすそう
三角に折る時、少しずらすと、裏地がちらりと見えてかわいい
しかも、リバーシブルですよ
そして、スタイをあまり必要としない子は、ハンカチとして活用できる!
こういうお得感あふれるアイテム、大好きなんですヽ(*゚∀゚*)ノ
夏休みの間に、いろんな生地で作ってみようと思ってます
< サチ >
ラジオ体操の当番も終わり
ホッと一息 (´ー`)
寝坊しなくてよかった〜
さて、ハンカチスタイを作ってみたのです
スタイは、使う子と使わない子の差が激しいアイテムですよね
うちの子はヨダレが少なかったので
離乳食が始まってから、ご飯の時に使うくらいでした
あとは、冬に防寒の意味でつけてたかな
寒い冬、首元はあっためないとね
そんなわけで、スタイはあんまり作ってこなかったのですが
ふと、ハンカチにもなるスタイの存在を知り、作ってみたくなりました!

一見するとハンカチな四角い布を
三角に折って、スナップで留めると、あら不思議
バンダナ風スタイに!
この形は、少し大きくなっても赤ちゃん感が強くなくて使いやすそう
三角に折る時、少しずらすと、裏地がちらりと見えてかわいい
しかも、リバーシブルですよ
そして、スタイをあまり必要としない子は、ハンカチとして活用できる!
こういうお得感あふれるアイテム、大好きなんですヽ(*゚∀゚*)ノ
夏休みの間に、いろんな生地で作ってみようと思ってます
< サチ >