› 日々、みたり › 2015年04月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年04月27日

ショルダーバック



こんにちは、みたりのみぃです。
最近、やっと天気が回復してきたので、毎日洗濯機を5回ぐらい回して、冬物と夏物の入れ替えしてます。
合間にミシン、カタカタ…。

GWに帰省するので、娘用のショルダーバックを作ってみました。



中には、入学祝で頂いたお財布入れてサービスエリアでお買い物したいみたいです。


  
  • LINEで送る


Posted by mitari3 at 17:28Comments(0)縫ってみたり

2015年04月21日

ミニトートバック 娘用。


先日の初のイベントも終わり、今週は、家族のため、自分の為に、思いっきりミシンを走らせています。

イベントに向けて作品を作りためていると、必ず娘が「これ私の~?」って聞いてくるので、「今度ね…」っていつもお待たせしてます。

いつも帆布生地で作っているトートバックを娘が好きそうなビニールコーティングの生地で作ってみました

ボールチェーンの飾りも忘れずに。
(タンポポは、学校帰りに取ってきたので。)


大人には、財布やスマホくらいしか入らないミ
ニトートも小さな子の手には丁度いいかも♪

同じパターンでも、生地を替えるだけでいろんな表情が見えるのもhand madeの面白いところだなっていつも思います

先日のイベント、Jewel boxのスタッフの皆さんにはすっかりお世話になってしまいました。

http://jewelbox.shiga-saku.net/

私も、前日に納品に行ったのですが、皆さんのパワーには驚かされました。
そして、ほんとに宝箱の中のような作品の数々に刺激を受けて帰ってきました。

また「みたり」の商品を手に取っていただいたお客様、お買い上げ下さったお客様、まだまだよちよち歩きの私たち3人ですが、またお会いできる日を楽しみにしています。

みぃでした。  
  • LINEで送る


Posted by mitari3 at 17:49Comments(0)縫ってみたり

2015年04月18日

第3回 jewel box 終わりました〜

今回、初めて参加させてもらったjewel box!
あんなことがすごい、こんなことがすごい、と目からウロコな事柄がたくさんあり、多少の緊張を感じながら、準備期間と納品までを過ごしてきたのですが、今日、搬出に行ったら、素敵な作品が並ぶ店内に心弾み過ぎて、大赤字で買い物を楽しんでしまいました(*^^*)

さらに、ベーグルにタルト買ってます
f^_^;)


最後になりましたが、私たちの作ったものを、手にとって見てくださった方、お買い上げいただいた方、ありがとうございます!

〈 サチ 〉



おうちショップ jewel box

HP 
http://jewelbox-shop.jimdo.com/

facebookページ 
http://www.facebook.com/jewelboxhandmadeshop

ブログ 
http://jewelbox.shiga-saku.net/

  
  • LINEで送る


Posted by mitari3 at 21:55Comments(0)お知らせ

2015年04月17日

jewel box vol.3 始まってます!

私たちも、参加させてもらってる第3回 jewel boxが、今朝から始まってます!

昨日、みいちゃんと一緒に、納品に行って少しお手伝いして来ました〜
初めてお会いするスタッフの方々は、すごくテキパキ働かれて、私たちはオロオロするばかりでしたが、おうちが、だんだんとお店になっていく様子は、すごくワクワクするものでした♪




私たちが、どんなものを作ったのか、など、途中経過もお知らせしたかったけれど、三人とも、そんな余裕なし〜で、当日となりました f^_^;)

ぜひ、会場のたっくさんの素敵な作品の中から、探してみてください(*^^*)





Facebookページ
http://www.facebook.com/jewelboxhandmadeshop

ブログ
http://jewelbox.shiga-saku.net/

ホームページ
http://jewelbox-shop.jimdo.com  
  • LINEで送る


Posted by mitari3 at 15:40Comments(0)お知らせ

2015年04月05日

ランリュックの肩カバー。


8日の小学校の入学式前に、娘のランリュックの肩カバーを作ってみました。
今回はお兄ちゃんの改良版。

お兄ちゃんのは、筒状にただ縫っただけでしたが、取り外しが簡単にできるように、スナップボタンを着けました。
更に、ズルズル落ちてこないように…

スナップを付けてみました~。

滋賀に来て、驚いたことのひとつがこのランリュック。
ランドセルとリュックサックがひとつになって、ランリュックというみたいなんだけど、通学にも勿論、社会化見学や郊外学習などにも使えて、何かと便利です~。

みぃでした。
  
  • LINEで送る


Posted by mitari3 at 17:39Comments(0)縫ってみたり

2015年04月04日

初、イベント出店♪

久しぶりの更新です〜
実は、Mitariとしての初イベント出店の話が、密かに進んでおりました♪( ´▽`)

木工作家のKikkoroさん http://kikkoro.shiga-saku.net のご紹介で、滋賀咲くブログでもおなじみのイベント、第3回のjewel boxに参加させていただくことになりましたm(_ _)m

すごく盛りだくさんの楽しそうなイベントです!
お近くの方は、是非♪

詳細は、以下をご覧ください(^-^)
………………………………

第3回 おうちショップ jewel box

2015年
4月 17日(金)・18日(土)

滋賀県 湖南市にて、2days限定の
ハンドメイドの作品を集めた
おうちショップを開催します!

17日 10:00〜20:00
18日 10:00〜16:00


京都・滋賀・大阪・関西・関東の人気作家が20名以上集まるよ!

おうちの中はまるで宝石箱みたいに、キラキラ素敵なハンドメイド作品で溢れかえっています!

作家さんの紹介や、当日のラインナップなど、詳しくは随時 Facebook page や ブログ にてアップしています☆


Facebookページ
http://www.facebook.com/jewelboxhandmadeshop

ブログ
http://jewelbox.shiga-saku.net/

ホームページ
http://jewelbox-shop.jimdo.com  
  • LINEで送る


Posted by mitari3 at 11:38Comments(0)お知らせ