› 日々、みたり › お知らせ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2023年10月08日

木つつ木フェア2023ありがとうございました

昨日は木つつ木フェアでした。

朝からものすっごい強風…。
不安が募る中、スタッフの方々が走り回ってブロックや木材をくくりつけてテントを補強してくださったり、文字通り支えてくださったり!本当にありがとうございました。
布作品は飛ぶだろうな〜と思い、考えていた棚でのディスプレイ(pic2)は諦め、運搬用のスーツケースを広げてその中に並べるという荒技で乗り切りました。
見にくくて申し訳ありませんでした。





そんな強風の中、来てくださったお客さま、友だち、誘ってくれた @mahru_mahru さん、 @kitsutsukikobo スタッフの皆さん、ありがとうございました!

鶏夢さんのラーメンをいただき、  MIHO’S HERB CHICKEN @mihorou_o さんのスコーンをお土産に買い、高取チェンソーCLUB @takatori.chainsaw.club さんの迫力あるチェンソーパフォーマンスを楽しみ、隣で出店されていた木工ろくろの方とmahru_mahru さんとおしゃべりを楽しみ…、強風で少し疲れたけれど、楽しい一日でした!



mahru_mahru さんのマクラメタペストリーに、木つつ木工房さんの青森ヒバのウッドチップに精油を垂らしてみました。
爽やか!  
  • LINEで送る


Posted by mitari3 at 16:31Comments(0)お知らせ

2023年10月05日

木つつ木フェア2023に出店します!

ずいぶん久しぶりの更新です。
今週末の『木つつ木フェア2023』に出店します!
出店自体も4年ぶりくらいで、ちょっとドキドキしていますが、楽しみです。
ファスナーポーチ、バネポーチ、パスケース、スマホクッション、ペンケース、ティッシュケース、サニタリーケース、スマホポシェット、などなど、少しずつですが色々持って行きます
週末の連休はいろんなところでマルシェやイベントがあるようですね〜
是非、お出かけついでに『木つつ木フェア』にもお越しくださいね♪







  
  • LINEで送る


Posted by mitari3 at 22:50Comments(0)お知らせ

2022年01月02日

2022年もよろしくお願いいたします!



昨年は引っ越しをしたり、変化の多い一年でした。
家族まるごとの引っ越しは、なかなかに大変でしたが、生活を見直す良いきっかけにもなりました。

そして、子どもたちも大きくなり、親の手を離れていく未来が近いことを感じた一年でもありました。
さて、その時、私は…。
寂しさは感じるでしょうけど、子どもの成長を喜び、自分のために使える時間が増えたことを楽しめる人でいたいと思います。

もうしばらくは、子どもに振り回されながら、ぼちぼちと制作は続けていきますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします!

〈 サチ 〉


  
  • LINEで送る


Posted by mitari3 at 10:51Comments(0)お知らせ

2020年02月24日

携帯用ティッシュケース

先日エムエムさんに納品した携帯用のティッシュケースが好評だったようで(嬉しい♪)
またまた追加で並べてきました



布小物、編み小物、革小物、ピアス等のアクセサリーなどなど…
手作りのものが店内にたくさん並んでます
お近くの方は、ぜひ、お店をのぞいてみてくださいね


これは、娘と作った今年のバレンタインの友チョコ♪
ドーナツ型のクッキーにチョコでデコ
今はネットでいろんなレシピやアイデアが公開されているから楽しいですね


【 Hand made & Work shop エムエム 】

住 所 : 〒527-0035 滋賀県東近江市ひばり丘町733-5     
電 話 : 0748-56-1428
営業時間: 【火曜日】10:00~18:00 【水~土曜日】12:30~18:30
定休日 : 日・月曜(臨時休業あり→Facebookでチェックしてください)
エムエムさんのインスタはこちら→ 


< サチ >

  
  • LINEで送る


Posted by mitari3 at 10:33Comments(0)お知らせ

2020年02月10日

エムエムさんへ納品しました

委託でお世話になっているエムエムさんへ納品に行ってきました

カードケースと携帯用ティッシュケースを新たに追加してきました



明日11日(火・祝)の13:00~はクリスマスローズの販売もあるようですよ
お花の好きな方は、ぜひ♪

【 Hand made & Work shop エムエム 】

住 所 : 〒527-0035 滋賀県東近江市ひばり丘町733-5     
電 話 : 0748-56-1428
営業時間: 【火曜日】10:00~18:00 【水~土曜日】12:30~18:30
定休日 : 日・月曜(臨時休業あり→Facebookでチェックしてください)
エムエムさんのインスタはこちら→ 


< サチ >

  
  • LINEで送る


Posted by mitari3 at 10:37Comments(0)お知らせ

2020年01月24日

2020年も…!

気がつけば、2020年になり、もう1か月が終わろうとしていますね
時が経つのが早すぎる~

初詣でひいたおみくじは「吉」

今の自分の心に響く内容でした
『将来に備えて、今、真心を尽くせ
一度や二度の失敗にめげるな』
というように、ざっくり解釈しました

今年もマイペースでハンドメイドも、仕事も、家事も、いろいろと楽しみたいと思います(^^)

さて、12月からお世話になっているエムエムさんへ、納品に行ってきました
マスクや携帯用のティッシュケースをいろいろと追加してきました
嬉しいことに、ティッシュケースを気に入ってくださったお客様がいるそうです♪
マスクは、シンプルなキッズ用(男の子の柄もありますよ~)と
小学生高学年から女性用の立体プリーツマスクを置いてます


↓今回、追加したティッシュケース10柄



【 Hand made & Work shop エムエム 】

住 所 : 〒527-0035 滋賀県東近江市ひばり丘町733-5     
電 話 : 0748-56-1428
営業時間: 【火曜日】10:00~18:00 【水~土曜日】12:30~18:30
定休日 : 日・月曜(臨時休業あり→Facebookでチェックしてください)
エムエムさんのインスタはこちら→ 


< サチ >


  
  • LINEで送る


Posted by mitari3 at 20:44Comments(0)お知らせ

2019年12月02日

新しい委託先_エムエムさん

12月より、東近江市のHandmade&Workshop エムエムさんにて委託販売させていただくことになりました
ホームページ→ 
インスタ→ 
Facebook→  



店内1F、一番奥の、上の棚に展開しておりますので、ぜひごらんください

オーナーさんの人脈とお人柄で、バラエティに富んだ作品が所狭しと並ぶ楽しいお店です
1Fは雑貨がならび、2Fではいろんな体験教室も企画されておられます
かわいいだけじゃない、地域の憩いの場、交流の場としても活躍しそうなお店だなあ、と勝手に思っています(^-^)




【 Hand made & Work shop エムエム 】

住 所 : 〒527-0035 滋賀県東近江市ひばり丘町733-5     
電 話 : 0748-56-1428
営業時間: 【火曜日】10:00~18:00 【水~土曜日】12:30~18:30
定休日 : 日・月曜(臨時休業あり→Facebookでチェックしてください)


< サチ >


  
  • LINEで送る


Posted by mitari3 at 11:52Comments(0)お知らせ

2019年11月25日

ガリ版マルシェ、ありがとうございました

土曜日のガリ版マルシェは、すごく良いお天気でした
暖かすぎて、ネックウォーマーは場違いかと思いましたが、来たる寒さに備えてお買い上げくださる方が多かったです
ヘタリにくいボアを使っていますので、長くお役に立ちますように…

他にも、手にとって見てくださった方、お買い上げいただいた方、皆々様、ありがとうございました!

新たな出会いに少しドキドキしつつも、ふんわりうれしい気持ちです
(出会いは皆にあるけれど、それに気づいてつないでいくかは自分次第!みたいなことを若かりし頃に聞いて、すごく納得したことを思い出しました)

そして、お隣で出店されていたピアスのaiaiさんには金属アレルギーのことを色々教えていただきました
20年程前にあけていたけれど、トラブル続きで「アレルギーなのかも」と、やめてしまったピアス…
友だちに「何年も経ってても、意外と通ったりするで〜」と言われて、この夏に通してみたら、あらら、ホントにスルスルと通ったので、最近つけていたのです
念のためサージカルステンレスのものを選んでいたのですが、それでもあんまり調子が良いとは言えず、かわいいピアスを前に悩んでいたら、変質しにくいゴールドフィルドなら?ということで、金具を付け替えてくださることに…
これで、しばらく様子をみてみます!


↑ユラユラかわいいこのピアス
写真が下手でごめんなさーい

そして、とりとめのない文章になってきたので、この辺で…

〈 サチ 〉


  
  • LINEで送る


Posted by mitari3 at 10:35Comments(0)お知らせ

2019年11月23日

ガリ版マルシェ、始まりました





今日はとってもいいお天気ですね
ガリ版マルシェも元気に始まりまして、にぎわってます!
いつものハンドメイド雑貨やミニコンサートの他に、今日はバルーンアートやエステやメイクのプチ体験もあって、より楽しげです
お出かけがてら、お立ち寄りくださいませ〜  
  • LINEで送る


Posted by mitari3 at 10:53Comments(0)お知らせ

2019年09月30日

ガリ版マルシェ、ありがとうございました



ガリ版マルシェ、ありがとうございました(´・ᴗ・` )

久しぶりの出店でしたが、お客様や出店者の方々とのお喋りも楽しく、美味しいものも食べ、楽しい一日でした

最近、作ることより、日々の事柄に追われていたのですが、こうして出店すると、次は何を作ろうかな、と考えるのが楽しくなります

この熱が冷めやらぬうちに、始めよう、私!

そして、今回は、出店の合間に「ガリ版伝承館」も見学しました
ガリ版のアナログな感じや、古い建物もステキでした
開館は土、日のみのようですが、なんと入館無料!
事前予約(有料)で、ガリ版体験もできるようです
隠れスポットですね(^^)

〈 サチ 〉


  
  • LINEで送る


Posted by mitari3 at 22:42Comments(0)お知らせ