› 日々、みたり › 2015年07月28日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年07月28日

今どきの裁縫セット。

こんにちは。
Mitariのみぃです。

子供たちが夏休みに入って、 それぞれ、学校からいろいろな教材を持ち帰ってきました。

中でも、私達の頃と変わったな~と思うのが、裁縫セット。




私の持ってたのは、たしか大きなお弁当箱みたいなもので、二段式になっていました。




今は、ちょっとした化粧ポーチくらいのサイズで、超コンパクト♪
しかも、中身は一通り入ってます。
(男の子は黒っぽくて、あまり選べないけど、女子はデザイン豊富でかわいいのがたくさんありましたよ)

一学期の家庭科の時間に作ったのがコレ。




ナップサックです。
このナップサックを背負って、修学旅行で京都を廻るそうですよ
(こちらも、シンプルな男の子用のナップサックですが、女子は選び放題、かわいいのがたくさんあります。)

先日、小学校のプールで水泳の記録会がありました。
小柄なお兄ちゃんですが、よく頑張ってました。

また、ひとつ、「小学校最後の…」イベントが終わってしまったな…。

みぃでした。



  
  • LINEで送る


Posted by mitari3 at 11:09Comments(0)縫ってみたり