› 日々、みたり › 2017年12月11日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年12月11日

あったかスタイ、もといあったかビブ!

古くは「よだれかけ」
「ベビースタイ」とも呼ぶし
最近は「ビブ」という言い方もよく見かけます

で、ふと調べたら、驚愕の事実が!

「スタイ」は和製英語で、日本でしか通じないそうです…Σ(゚ロ゚;)
そういう理由で、最近は英語の「ビブ」が広まってきたのでしょうね

ふーん、な豆知識でした(´∀`;)

で、あったかスタイ、もといあったかビブを作りました
表地はダブルガーゼ、裏はふわふわボア
上を折り返して、ボアを見せてつけるのもオススメです♪




ゆったりめに作ったので、ベビー用のネックウォーマーとしても
使ってもらえたらな、と思います



湖南市『十二坊温泉ゆらら』の
販売スペース内のアトリエミューさんのブースに置かせてもらってます

この販売スペースには、他にも手作り作家さんのブースや
地元のお野菜や特産品などが販売されていて
施設の利用料など不要で入れますので、ぜひ、お立ち寄りください

< サチ >


  
  • LINEで送る


Posted by mitari3 at 15:13Comments(0)縫ってみたり