› 日々、みたり › 縫ってみたり › 高島ちぢみ

2020年06月03日

高島ちぢみ

暑い!

マスクをしたら、もっと暑い!

でも、今やマスクはしなくてはならぬもの…

再開した学校でも、必須です

ということで、これからの暑い季節、少しでも快適にマスクを着用できないかと、高島ちぢみで作ってみました

高島ちぢみ
高島ちぢみ

肌着などでおなじみの、滋賀県は高島産の綿100%の生地です

吸水性がよく、乾きも早い、シボと呼ばれる凸凹のおかげで、肌に触れる表面積が少ないため、べたつかず、さらりと快適!
なんと、江戸時代から続いている伝統的な布で、高温多湿の日本の夏にぴったりの生地だそうです

吸水性、速乾性は、水通しをした時に実感しました!
今まで使ったどんな生地より、ぐんぐん水がなじんでいき、干せば、さらさらと乾いていくのです!
これは、期待大♪
と、マスクに仕立てました

まあ、結果…
マスクをつけたら暑いものは暑かったです…(- -;)

それでも、使い捨ての不織布や、ダブルガーゼや綿ポリで作ったマスクに比べれば、断然軽い付け心地と、べたべたしないので、いくぶんか快適です!

「よく分からんけど、暑さがましな気がする」
「なんか、ええ気がする」
とは、家族の感想です…

まあ、正直な感想なのでしょう(^^;)

ただいま、エムエムさんに並んでいます
(大人用ふつうサイズと、女性・子ども用の小さめサイズ)
過度な期待はなさらずに、お試しくださいね

使い捨てマスクで肌が荒れている方が増えているそうですね
高島ちぢみは綿100%なので、肌には優しいです


【 Hand made & Work shop エムエム 】

住 所 : 〒527-0035 滋賀県東近江市ひばり丘町733-5     
電 話 : 0748-56-1428
営業時間: 【火曜日】10:00~18:00 【水~土曜日】12:30~18:30
定休日 : 日・月曜(臨時休業あり→Facebookでチェックしてください)
エムエムさんのインスタはこちら→ 


< サチ >




  • LINEで送る

同じカテゴリー(縫ってみたり)の記事画像
木つつ木フェア2023に出店します!
最近つくったもの
10cmファスナー ポーチ、こうなりました!
ミニポーチ試作品
外ポケット付きポーチ
スマホクッション増産中
同じカテゴリー(縫ってみたり)の記事
 木つつ木フェア2023に出店します! (2023-10-05 22:50)
 最近つくったもの (2022-02-13 17:33)
 10cmファスナー ポーチ、こうなりました! (2021-10-23 09:05)
 ミニポーチ試作品 (2021-10-17 22:55)
 外ポケット付きポーチ (2021-10-14 08:00)
 スマホクッション増産中 (2021-08-30 22:57)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。